既卒コミュ障真面目系クズが就職活動をするとこうなる

既卒四年目実務経験なしアスペルガー診断済の文系が就職するまでを予定

応募の段階でブ□ック企業を避けるための内定をもらっていない素人術

社会的にハイクラスとされる職についてる人「(志望動機に行き詰まる私を見て)暗記してきたでしょ?」

私(どうせ落ちるしこの場で選考辞退したい)

 

 

最近また以前申した軸から志望企業がずれてきている気がします。私が持っている資格がそれに関連しているのですが、ある企業からは不十分と言われ、ある企業からはうちじゃもったいなさすぎるといわれるんですが私にいく先はあるんでしょうか。

 

さて今回は面接の段階でブ□ックとわかるような企業を避ける方法を書こうと思います。尚私自身は何度も書いてます通り内定を頂いたことはありませんので、私が「うわこの会社ブ○ックだ」と判断した企業も実際はホ□△トである可能性は多大にあります。御了承ください。

 

※一部文字に伏字を入れました(2016年7月/9月/11月)

 ・グ○るとブ□□クでググる

私が興味のある企業を見つけたときは、まず「○グると○ラッ○」という、会社名をいれただけで、検索キーワードで「○○株式会社 ブ□ック 詐欺」というような感じで出てくる企業があれば教えてくれるサービスを利用して、いました

しかし現在はそれこそググるとブ□ックのサイトそのものがググっても出てきません。利用していたサーバーの問題っぽいんですがもしかして潰されたんじゃないか?とも考えてしまうのも致し方ありません。

 

・企業評価サイトを利用する

次に私が利用するのが転○会□v○rkersというような、会社の関係者が評判を点数化し書き込むサイトがあります。個人的にv○rkersの方が信頼度は高いと思いますが□職○議の方がのってる会社の量は多いです。登録しないと全文見ることは難しいですが登録してもこっちが経験した企業の評判を書かないと見せてくれないので登録せずに限られた文章の中から判断するのが吉でしょう。ちなみに転□○議だと最低でも2.5点はどの企業でもありますが、高得点だからと安心してコメント内容を見るのを怠っていたら実際かかれている評判は真っ黒の時がありますので気を付けましょう。もちろんかかれている内容すべてを信じこむことは危険ですが、火のないところに煙はたちません。一人の意見だと判断できるならまだしも、複数人の意見であれば要注意です。

また転□□議にもv○kersにも名前が乗っていない企業もありますが、個人的な感想としましてはひどい企業にあったことは少ししかありません。

 

さて私がいつもやってるのは面倒なんでここぐらいまでなんですが、他にも方法はあります

 

・社長名を検索しよう!

これが必要なのは、求人広告でやけに何社も手広くやってて本も出版しててセミナーもやってるやり手の社長です!っていわれたときだと思います。

社長の名前を検索して検索結果を数ページみてみて下さい。アフィリエイトとか詐欺とかあるときは国税庁が調査に入ったとか出てきます。もちろんだからといってブ□ックとは限りませんが少なくとも私はそんな企業にはいきたくないです。

 

・転職サイトのスカウトは安易に飛びつかない

私みたいな既卒未経験にも有り難いことにスカウトを頂けることがあります。しかしこんな未経験者普通誰もほしくないですよね。そんな誰もほしくない人を誰が欲しがるのでしょうか。ブ□ック企業です。

私がスカウトをいただいた企業は先述の方法で調べたところ8~9割が評価サイトでパワハラなど悪い評価が複数書かれている企業でした。ちなみ実務未経験でokといってくださる企業も大概ブ□ックです。WEB履歴書を見て声をかけました!と誘われる言葉が多いですがそういうときは頭をひねって考えた自己PR、つまり人格面ではなく、経験職歴や資格欄、学歴などを見て判断しています。つまり「一つ一つWEB履歴書をチェックしました!その中でも是非貴方に来てほしいんです!」という承認欲求を満たしてくれるようなスカウトではなく、職歴や資格を検索して採用基準条件を満たしてる人をピックアップして送っているという感じです。どこでもいいから働きたいという方は別ですが、そうでない方は注意しましょう。

 

・G○○gleストリートビューを使う

ブ□ックと企業判別方法とは違うのですが、面接の時に私は大抵G○○gleマップの検索欄に住所をいれて、駅などからいく道筋を調べます。そのときにストリートビューで会社のある建物を見ることができることが多いのですが、転職サイトでは「海外から注目されている少数精鋭の企業!」という感じで書かれていて、どんなと会社なんだろうと思ったら実際は駅から遠く離れてバスも通っていない(外観は)町中の小さな工場で、面接にいってもこんな学歴だけれど本当にうちみたいなところにきてくれるの?と聞かれて志望度ががくっと下がるということがあります。どんな場所のどんな建物に事務所を構えるかというのもどんな会社なのか判断する一材料になります。是非参考にして下さい。

 

・メールの文章や電話で判断

 面接官の方も人間ですから、一緒に働きたいと思う人をとりたいと考えると以前聞いたことがありますが、面接される側だって人間ですので、価値観の違いや生理的嫌悪でこんな人が人事もしくは社長をやっている会社で働きたくないと思うことは当然あると思います。というか私がありました。そして大概そう思うのは面接の前の段階で、やっぱりやめようかなあいや直接あってないんだしそんな状態で判断するのはダメだよなと反省して面接にいくと、やっぱりあんな人のいる企業で働きたくないと思ってしまうのです。

さて、まず電話に関しては、これは話してるうちに「うわダメだこの人と合わなそうだ辞退したい」と思うのですが、メールだと他の企業と違ってビジネス文章ができてないぞ?思ったら怪しいです。例えばメールの署名が会社名だけだったり、質問を送ったら一文で返ってきたりというところで人事を主要に担当している人がいない体制に疑問符が付く企業であること、入社しても研修やOJTに期待でいないこと、もしくはこちらに対する礼儀がないことが素人でもわかるので、志望度が高い企業でないならば、応募しないか早めに選考を辞退するのが吉です。ともかく他の企業と比べて違和感を感じたら避けた方がよいと思います。